INFO・BLOG注文住宅のお風呂の種類とは?…

  • TOP
  • ブログ
  • 注文住宅のお風呂の種類とは?…

2021/10/16

注文住宅のお風呂の種類とは?押さえておきたいポイントを紹介!

佐伯市にお住まいの方で、注文住宅の建築をお考えの方はいらっしゃいませんか。
住宅の中で、お風呂は毎日使うものなので、特にこだわりたいのではないでしょうか。

この記事では、注文住宅のお風呂の種類と押さえておきたいポイントをご紹介します。
記事を読んで、事前知識を付けておきましょう。

□お風呂の種類とは?

注文住宅では、自分の好きなお風呂を自由に作ることができます。
この章では一般的に注文住宅で使用されているお風呂の種類を紹介します。

まずは、ユニットバスです。
これは、現在最も一般的なお風呂です。

工場で浴槽、壁、床を工場で製造し、現場で組み立てます。
高性能・高品質のお風呂を短時間で作ることができるというメリットがあります。

デメリットは、既製品の中から選ばなければならないことです。
自分なりのこだわったお風呂にしたいという方にとっては、満足がいかないのかもしれません。

次がハーフユニットバスです。
浴槽と床は工場で作り、天井や壁は現場で完成させるというお風呂です。

このタイプの利点は、ユニットバスの防水性やメンテナンス性を維持したまま、デザイン性を高められることです。
デメリットとしては、工事の難易度が高いことと、コストが高いことが挙げられます。

最後が、造作風呂です。
これはオーダーメイドのお風呂です。

デザイン、素材、機能などを自由に選ぶことができます。
デメリットとしては、素材や構造によってはコストがかかることやメンテナンス性が悪いことが挙げられます。

また、メーカーによってお風呂の品質が異なる場合がありますので、注意が必要です。
自分だけのバスルームを作りたいという人には最適です。

□お風呂で押さえておきたいポイントとは?

お風呂を選ぶ際には、いくつかのポイントがあります。
しっかり比較しておかないと、後から細かい点で不満が出てきてしまいます。
どのようなお風呂にしたいのか、事前に考えることが大切です。

まずは広さを重視しましょう。
バスルームは家の中でとても重要な部分です。

家を建てるときには、リビング、ダイニング、寝室、そして最後にお風呂を決めるのが普通です。
その時は家の中のスペースが限られているので、少し小さめのバスルームを選ぶことになるかもしれません。

狭いバスルームが好きな人もいますが、広々とした部屋でくつろぐのはとても気持ちが良いものです。
お子さんのいる家庭では、3〜4人でお風呂に入ることもあるので、狭いと不満を感じることがあります。

お風呂のサイズは様々ですが、できるだけ大きなサイズのお風呂を選ぶことをおすすめします。

次が汚れの目立ちやすさです。
ご存知の通り、水場はすぐに汚れてしまいます。

最も注意すべき点は、黒や紺などの暗めの色を使うことです。
色が濃ければ濃いほど、水滴などの白い汚れが目立ちやすくなります。
もちろんお好みの色で構いませんが、清潔感を考えると白やクリーム色がおすすめです。

□まとめ

この記事では、注文住宅のお風呂の種類と押さえておきたいポイントをご紹介しました。
注文住宅を建築する際はお風呂にこだわってみてはどうでしょうか。

当社では、お客様の理想の住まいを実現させるために、丁寧な対応と気配りを重視しています。
住宅購入についてご不明点があれば、ぜひご相談ください。