INFO・BLOG注文住宅の内装デザインはどう…

  • TOP
  • ブログ
  • 注文住宅の内装デザインはどう…

2021/09/30

注文住宅の内装デザインはどうやって決めたら良い?決め方について紹介!

佐伯市にお住まいの方で
「注文住宅の建築を考えているけど、注文住宅の内装デザインをどうやって決めたら良いか分からない」

このようにお考えの方はいらっしゃいませんか。
せっかくのマイホームなので、内装のデザインにはこだわりたいですよね。

この記事では、注文住宅のデザインの決め方についてご紹介します。

□注文住宅が安っぽくなってしまう理由とは?

こだわってつくれる注文住宅にしたのに、できあがった家を見たらなんだか安っぽくなってしまう場合があります。

この章では安っぽい家の特徴を内装・外観ごとに紹介していきます。
まずは、壁紙の質や柄です。

壁紙は面積が大きいので、内装の印象を大きく変えます。
そのため、質の悪いものを選ぶと安っぽさが際立ってしまいます。

派手すぎるデザインや色使いは失敗の原因になるので、リビングや寝室など人が出入りする部屋の壁紙選びには注意が必要です。

次は、キッチンとバスルームの設備です。
アパートで使われているような安いキッチンは、家を安っぽく見せてしまいます。
また、安いキッチンは水垢やシンクの汚れ、油汚れなどが付きやすく、使いやすいとは言えません。

バスルームも同様です。
安物のバスルームはすぐにカビや水垢が発生し、見た目が悪いだけでなく、衛生面でも問題があります。

毎日使うキッチンやバスルームなのでこだわって決めることが大切です。

最後が、フローリングの素材です。
小さなお子さんがいるご家庭では、どうしても床に傷がついてしまいます。

どうせ傷がつくからといって安いフローリングを選んでしまうと、思った以上に傷が目立ってしまいます。

特に、マンションに多く使われているビニール床のような素材は、安っぽい印象になりやすいです。
床材は、壁材と同様に目につくものなので、こだわって選びましょう。

□注文住宅の内装の基本的な決め方とは?

内装を決める際のよくある失敗例を知ったところで、次はどのような流れで内装を決めていくのか見ていきましょう。

この章では、注文住宅の内装の基本的な決め方を解説します。
まずはイメージを決めましょう。

最初に、どんな内装デザインにするかを決めます。
「白を基調としたナチュラルスタイル」や「和テイストの落ち着いた雰囲気」など、イメージを決めることで、照明器具や壁紙などを選ぶ際の参考になります。

次に、優先順位を決めましょう。
内装にこだわればこだわるほど、価格は高くなります。
話し合いを重ね、優先順位をつけることで、どこにお金を使えばいいのか見えてくるはずです。

すべてを予算内に収めるのは難しいので、予算とこだわりたいポイントのバランスをとることが大切です。

最後に、コーディネーターの意見を参考にしましょう。
注文住宅の場合は、インテリアコーディネーターと打ち合わせをして、家の内装を決める機会があります。

インテリアコーディネーターというと、美しい空間を作るというイメージがありますが、それだけではありません。

より快適に過ごすために家の機能面についてもアドバイスをしてくれます。
理想のイメージに、コーディネーターの提案を取り入れて、スタイリッシュで快適な家にしましょう。

□まとめ

この記事では、注文住宅の内装のデザインの決め方についてご紹介しました。
内装のデザインのイメージがついたのではないでしょうか。

当社では、お客様の理想の住まいを実現させるために、丁寧な対応と気配りを重視しています。
住宅購入についてご不明点があれば、ぜひご相談ください。